今週に入って、すっかり桜が見ごろになりましたね~vv
やっと春休みが終わって、今日から新学期です。 そしてコウ君は四年生になりました~。高学年ですよ。 ・・ちっともしっかりしてませんが(汗) こんなんで大丈夫か・・かなり不安・・・ 一応四年生の目標は「勉強がんばる」らしいのですが、その勉強って漢字が書けないって・・・(三年生で習ったハズ) 大丈夫じゃないよね・・ ふう。 それにしても、春休み・・遊んでばっかりいましたよ。 毎日友達と遊んでたし、今日も始業式だけだったから、さっそく近所のお友達と遊んでました~ まあ・友達と仲良くするのはいいんだけどね。 今年からまた再開した「チャレンジ」とか、ちっとも進まないんですけど・・・ 5月にくもんの「中学課程テスト」、6月に「英検」の試験があるんだけど、ちっとも勉強が進んでないような・・? うー・・ん なんだか不安な始まりですが、なんとか頑張ってくれる事を祈ります。 スポンサーサイト
|
新学期も1ヶ月が過ぎ、3年生になったコウくんです。
入学前検診から視力が低下していて、1年生の時から目医者に通っていたのですが、今年の春休みにとうとう0.2とかになってしまいました・・。 メガネにすると、ますます低下するかな・・?と思って様子をみていたのですが、先月の授業参観に行ったら、まったく黒板が見えない感じでした・・。 ・・・先生っ 字が小さいですっ・・ て事で、さっそく眼科の先生に処方箋を書いてもらい、メガネ屋さんでメガネを購入してきましよ・・。 とうとうメガネ男子の仲間入りです・・。 今はわりとメガネブームだから、いいけどねー。あああ とりあえず授業中だけかけるようです。 |
名付けって悩みますよね~
その子の一生を左右するような?大事な名前なんですからね! 気合が入るというものです。 ・・が、やはりヲタとしては好きキャラの名前をぜひ付けたいと狙っていたのですが! 男の子→当麻・征士とか~(サムライトルーパーより)・・・二文字でかっこいい感じ 女の子→亜美・みちる・ほたるとか~((セーラームーンより) だんなさんは知らないので、こっそり付けられると思ったのですが(笑)、姓名判断ソフトだと苗字の関係であんまりいい結果が得られず断念・・・; あと受けを狙って?友達のオリキャラの名前とかも考えたんですけどね~ やはり結果が良くなかったんですよ・・; 結局画数が少なめな簡単な漢字二文字の組み合わせで、結果の良い名前に決めちゃいました~・・(泣) でももう少し凝った名前でも良かったかなあ・・・。 |
さて、臨月に近づいていくといよいよ赤ちゃんを迎える準備をしますよね?
ベットとか赤ちゃん用品とか用意したり、そういうのもまた楽しかったりするのですが・・。 私はまず同人誌(自費出版の本)の整理をしました(笑) 普通のオリジナル本ならだいたい少女漫画風な作品ばっかりなので、たとえ子供に見られても大丈夫なのですが、パロディ本はたまに18禁とか(笑)、やおい本とか(笑)も持っていたりしたので、これはマズイと・・! 気に入った作家さんも多かったのですが、泣く泣く処分しましたよ~・・ でも軽いのは数冊こっそり?隠してありますけどね~(笑) 大量のコミックスとかもまだ見つかってません(笑) |
学校から短冊や飾りのついた笹の枝を持ち帰ってきました~
願い事は「このまま たのしく あそべるように」と「おこられないように してください」だそうですv 怒られないように・・って自分の事?それともママ達が怒らないようにするのかな?? ちょっとまだ日本語の使い方が甘いみたい(笑) あと「きゃっちぼおるが じょうずになりたい」とクラスで発表したみたいです。 願い事が叶うと良いね。 |